めざまし 表参道の新スイーツ!anovan(アノヴァン)の生ブッセとは
読了までの目安時間:約
5分
2015年4月8日放送のめざましテレビ「ナイスキャッチィ」より、昨日6日、東京・表参道にオープンした「anovan(アノヴァン)」の話題をお届けします!
anovanは、ある洋菓子の日本初の専門店ですが、よくある“欧米の人気店、日本初上陸”とは趣が違うようです。
一体、どんなお菓子を扱っているのでしょうか。
亀屋万年堂の「ナボナ」
「anovan」は、あの老舗・亀屋万年堂の新ブランドです。亀屋万年堂といえば、看板商品は王貞治さんの「お菓子のホームラン王」のCMでおなじみの“ナボナ”。
1963年発売といいますから、50年以上の歴史を持つお菓子です。
そのCMやお菓子になじみがないという方でも、ナボナと同ジャンルのブッセケーキというお菓子は、どこかしらで耳にしたり、食べたりしている可能性があります。
亀屋万年堂 オンラインショップもあります。
http://www.navona.co.jp/
ナボナがいまひとつピンと来ない方でも、このような商品をコンビニのレジ横やスーパーの菓子パン売り場などで見かけたことがありませんか。
⇒ 山崎製パン「ブッセ」
ブッセとは
「ブッセ」という言葉自体は、ウィキペディアでは、「フランス語で「一口」という意味を持つ温かいオードブル」だと説明されています。“ビスキュイ(ビスケット)”と呼ばれるケーキの一種という付言もありますので、「表面がさくさくとした食感のふわふわのお菓子」をイメージしていただけると、食べた記憶にたどりつけるのではないでしょうか。
さくさく食感の秘密は、ずばり“メレンゲ”です。どら焼きやマカロンのように、間にクリームやジャムが挟まれていて、甘党さんなら手にとってしまうお菓子ですね。
【参考】ふんわりブッセ レシピ・作り方(楽天レシピ)
甘酸っぱいラズベリーのクリームがおいしそう。
スポンサーリンク
新感覚「anovan」の生ブッセ
“ナボナ”製造のノウハウを生かして開発されたのが生ブッセです。挟まれているフィリング(クリーム)は、フロマージュ(チーズ)、プレーン、ストロベリー、抹茶、チョコレートのほか、今なら6月までの季節限定品「ブルーベリー」が味わえます。
どのクリームも、素材や製法に並々ならぬこだわりが感じられ、どんな口どけなんだろう?と想像するだけで、フワフワ、ウキウキとした気持ちになります。
1個300円(税込)で、お土産はもちろんのこと、ハンバーガー感覚で食べ歩きできる仕様のハンバーガー用のパッケージもあるのだとか。
anovan
東京都渋谷区神宮前4-26-22 原宿Hビル1F
03-6434-7411
東京都渋谷区神宮前4-26-22
まとめ
ブッセケーキと呼ばれる種類のものは、全国のお菓子屋さんで商品として扱われているので、地元の洋菓子店のアレかと心当たりのある方も多いことでしょう。そこで私も僭越ながら、地元のオススメを御紹介したいと思います。
かめまんの「ママン」
正確にいうと「マカロンとダッグワーズ(メレンゲ入りの焼き菓子)の中間ぐらいのお菓子」ですが、ひと口でぱくっと食べられる大きさで、フィリングの種類も多く、いろいろ楽しめます。
通販では「バニラ/ショコラ/抹茶」の3種類が買えますが、店頭ならコーヒー、ベリー類やレモンなどもあるので、機会があれば試してみてくださいませ。福島県須賀川市と郡山市に店舗があります。
http://www.kameman.net/maman.html
株式会社 かめまん
福島県須賀川市西川町45
0248-73-2751
夢菓子工房かめまん 開成店
福島県郡山市開成2-38-11
024-983-1678
この店舗の外観をモデルにしたと思われるお店は、2014年1月~3月のアニメーション「未確認で進行形」にも“つるまん”という名前登場し、ファンの間で話題になりました。
http://sinkirouno.exblog.jp/21655129/
comment closed