めざましテレビ特集!初心者も簡単!ミニミニ盆栽の材料と作り方
読了までの目安時間:約
5分
若い女性たちで間で盆栽が静かなブーム!
といっても、ガチガチに本格的なものではなく、鉢の幅が3センチ以下の極小サイズの「ミニミニ盆栽」と呼ばれるものに注目が集まっている、という話のようです。
それらは、手のひらサイズどころか指先に乗ってしまいそうなくらいの極小サイズなのに、かわいいだけでなくしっかりした風情を感じるものばかりです。
今回は、3月10日放送のめざましテレビ「モアセブン」より、その楽しみ方やつくり方などをご紹介します。
インテリアとしても楽しめるミニミニ盆栽
盆栽というと、庭先で園芸はさみを持った年配の方が剪定したり、愛好家が枝ぶりなどを褒め合ったりみたいなイメージがどうしてもありますが、このミニミニ盆栽は、屋外に置いておいたら風で飛ばされそうなほどの軽量級(といっても、ある程度大きな盆栽も、祖父が夜間は屋内に引き揚げたりしていたなあと思い出されますが)。
ちょっとしたオブジエとして室内に人形や小物と一緒にディスプレイすると、何だか独特の味わいが出てきます。
和としてだけでなく洋としても楽しめるのもミニミニ盆栽の魅力のひとつです。
100円ショップや雑貨屋さんなどで、ごくごく小さなサボテンがちゃんとした鉢に入って売られていることがありますよね。
出典:http://www.toyoakedonya.com
いわばあんな雰囲気ですが、さらに和のテイストになりますから、さらにいろいろ試してみたくなります。
スポンサーリンク
ミニミニ盆栽の材料と注意点
かわいらしいし、センスや工夫次第でなかなか面白い作品がつくれそう。用意する材料は
・土
・水ごけ(表面に張って乾きを防ぐ)
・ピンセット
・鉢
などと苗だけです。
注意すべき点は「苗の根元を傷つけない」といったことですが、実は大きな問題があります。
というのも、この極小サイズの植木鉢は市販されているものが少ないこと。
そして肝心の苗もあまり市販されていないので、自前で何とかするしかないことです。
それだけ聞けば、何だか前途多難な感じはしますが、諦めることはありません。
植木鉢には、お酒を飲むための御猪口など、小さな食器を使うこともできます。
ただ、植木鉢として使うには穴を開けなければなりませんが、穴をあける方法については、ドリルを使う、やすりを使って削っていくなど、幾つか方法があるようです。
出典:http://pds.exblog.jp
こちらは個人様のブログで紹介されていることが多いので、「ミニミニ盆栽 植木鉢 おちょこ 穴」など、考え得るキーワードで検索し、ご自分に合った方法をとっていらっしゃる方のものを参考にすることをおすすめします。
苗木については、樹木ではなく野草を活かすというのも手です。
道端の名も知らない植物にも興味が出てくるかもしれません。
どちらかというと、もともと園芸やガーデニングが趣味の方が「ついで」につくったりするのが一番とりかかりとしてはいいのかもしれませんが、新しい季節に新しいことを始めたいという方は、せっかくですから苗からつくってみませんか?
ミニミニ盆栽の作り方
作り方はとても簡単です!1.まずミニミニ盆栽に使う苗を採取します。
苗は種をまいたり挿し木をしてプランターで育てましょう。
2.鉢に土を少し入れます。
3.続いて苗を鉢に入れます。
この時、根が傷づかないように丁寧に入れるのがポイント。
4.苗の周りに土を入れます。
5.土の上にミズゴケをかぶせます。
6.仕上げに見栄えを良くするコケを植えたら完成です。
製作時間は5分!
材料が揃っていれば、初心者でも簡単に作ることができます。
興味のある方は一度チャレンジしてみては如何でしょうか。
まとめ
ネット上で「ミニ盆栽」として紹介されているものは、ほんの少し小さ目のものというだけで、今回紹介されていたものよりは大分大きいようですので、詳しく知りたい方は「ミニチュア盆栽」「ミニミニ盆栽」「極小盆栽」または「ミリ盆栽」などの語句で調べることをおすすめします。
comment closed