ツイッターで話題の人気猫アカウントとフェリシモ猫部の猫グッズ
家庭で人気のペットと言えば、犬と猫。
殊に犬は代表格で、猫は二番手的なイメージもありましたが、最近、犬を飼う人が減ったことと、猫が少しずつ増えてきていることで、犬と猫が並ぶ、もしくは猫がもう少しで抜きそう、というふうに、勢力図が変わってきているというニュースがありました。
2月2日(ニャンニャン)の日のめざましテレビ「イマドキ」より、ツイッターアカウントまで持つ人気の猫や、かわいい猫グッズをご紹介します。
めざましテレビ 山重彩伝授!スノードームリングの材料と作り方
スノードームっておうちにありますか?
正式な英語ではスノーグローブ(Snow globe)といい、球体の中に液体(水・グリセリン)とラメなど雪状のもの、そしてさまざまなミニチュアモチーフが仕込まれ、ひっくり返したり揺すったりすることで雪が舞う様子が再現されるという、何ともロマンチックなオブジェです。
雪ということで冬の行事との親和性が高く、クリスマスのちょっとしたプレゼントの定番的なところもありますよね。
そのスノードームの特に小型のものをリング台の上に乗せたアクセサリーが、大変おしゃれでかわいらしいと話題です。
今回は、1月26日のめざましテレビ「MORE SEVEN」で、ハンドメイド作家の山重彩さんより教えて頂いたスノードームリングの作り方をご紹介します。
面倒な大掃除が楽に!めざまし紹介の身の回りの物を使った掃除テクとは?
新年をきれいな住環境で迎えるための「大掃除」。
その起源になったすす払いは「12月13日」というのが伝統的ですが、さすがにそれにのっとっている古風なご家庭はあまりないかもしれませんね。
実際、御用納めの後に最後の追い込みという慌ただしい方も多いのではないかと思います。
12月18日のめざましテレビ「ココ調」では、大掃除はもちろん、普段のお掃除にも役立ちそうな、むちゃくちゃく使えるライフハック術の数々が紹介されました。
大掃除はこれからという方はぜひ有効活用を。
既に終わってしまったという方も、来年以降や普段のお掃除に必ずお役に立ちます。
めざましテレビ調査2015年女子高校生の流行語BEST5パリピの意味は?
毎年毎年、その年を象徴するような、さまざまな人の口に上る言葉、すなわち「流行語」というものが出来ては消え――を繰り返しています。
その年限定ではなく、数年のスパンをもってじわじわと広がったり、中には一般的な言葉と化して、普通の辞書に載ったりするものもありますが、年をまたいだ途端に(場合によっては年を越す前に?)使うのが恥ずかしい気持ちになってしまうようなものも。
老若男女問わず流行った言葉、インターネット上のスラング、ある趣味を持つコミュニティーでの流行語と、ひとくちに流行語といってもさまざまな種類がありますが、今回は12月14日放送のめざましテレビ「ココ調」より、2015年に女子高校生の間で流行した言葉ベスト5(プラスα)を紹介しましょう。
夏休みの自由研究にも最適!ひょうたんランプの材料購入先と作り方
群馬県在住の須田 芳己さんがひょうたんを素材にランプをつくり始めて10年。
年間1,000個もの作品をつくり、ニューヨークでの個展実績もお持ちです。
ランプづくりの教室も大好評のようです。
12月3日のめざましテレビ「MORE SEVEN」では、そんな須田さんの作品の数々や、ひょうたんランプの作り方の手順が公開されましたのでご紹介します。